6/29/2014

同業他社で給油ス・・・



再就職でコスモ石油のセルフスタンドの管理・監視をやっているが、
自分の車の給油は同業他社のスタンドで給油することが多い。。

仕事のついでに給油してくれば手間も掛からず一番都合が良いが・・・。

このようにガソリン価格が高騰すればどうしても安い所で給油してしまう。。

親会社の社員の一部はi-posを操作し価格を変え給油しているが、系列の
管理会社の私たちは管理・監視が業務なので、価格を含め店の営業には
タッチ出来ない。

私が仕事をしている所のガソリン価格は6月27日では・・

★現金価格
  レギュラー:164円
  ハイオク:173円

★カード会員価格
  レギュラー:162円
  ハイオク:172円

である、、。

我家から車で2~3分のエ●ソのセルフスタンドでは、、。

★現金価格
  レギュラー:161円
  ハイオク:170円

★カード会員価格
  レギュラー:158円
  ハイオク:168円

カミさんと娘たちが利用している所(出●)はコ●モとエ●ソとの間の価格である。。

そんなことで6月入りエ●ソのスタンドのカード会員となり、ココばかり給油している。。

  http://www.emg-ss.jp/


また、来週・・つまり明日(6月30)から値上げの噂がある・・・。。

当地では有人スタンドはセルフスタンドに比較して5円/L程高い・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

4年ぶりに岐阜県の長良川鉄道・美濃白鳥駅で行われている タブレット受け渡しシーンを撮影に行って来ました。 2020-08-02・美濃白鳥駅